水切りカゴに関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 水切りカゴの悩み解消
水切りかご 水切りカゴ 水切りラック [nspディッシュラック] ※【楽ギフ_包装選択】【あす楽対応_関東】のレビューは!?
年齢不詳さん
我が家の狭いキッチンにちょうどいい水切りかごがないか探していました。 水切りかごにしては少々、お高めですが、レビューを読んでいたら、どうしても欲しくなり、購入を決めました。 使わない時はしまっておけるのもキッチンが広く見えるし、お手入れも楽で長く使えそうなところが気にいりました。 小さめというレビューもありましたが、以前使っていた水切りかごも小さかったので、大きさは気になりません。無駄なものは出さないように、こまめに洗ってすぐ拭く習慣がつき、スッキリしたキッチンを保てそうです。
年齢不詳さん
水切りカゴ受けのヌメヌメと水垢の掃除が嫌なので、シンク内に設置出来るものを探していました。 キッチンシンク内にピッタリ収まりました。 我が家は食洗機でほとんど洗ってしまいますが、ちょっとだけしかない洗い物や、フライパン、ボウルなどを洗って置くにはよいサイズです。 付属のケースは想像以上に大きくて少しびっくりしました。ケースにしまうことは多分ないので、別の用途で使いたいと思います。 シンクに引っ掛ける部分に滑り止めと、伸縮する部分が抜け落ちない加工があればさらによかったかな。
年齢不詳さん
とても迷いましたが、購入してよかったです。食洗機との併用でコンパクトサイズ・シンク内に設置可のものを探していました。カラーもデザインも◎。目のつくところにあっても、気にならないどころか、見せたいぐらいです。 ケースはいろいろ使えそうです。シンク内をひろくつかいたい時には、カゴをおけますし、普段は、ちょっとした小物入れに使えます。ケースがあることで、使い方の幅がかなり広がりそうです。これひとつでキッチンをスタイリッシュにしてくれます。
年齢不詳さん
一人暮らしをするにいたって購入させていただきました。1Kの狭いキッチンで大活躍しています。特にシンク渡せて蓋をすると調理場として使えるのでそこがお気に入り。箱も応用が利くのでそれも購入の決め手でした。今までハンドタオルに洗った食器を置いていたのですが、それだと広めの皿を置くだけでもういっぱいいっぱいだったのでやはり水切りかごはあったほうがいいんだなと三日で痛感しました。 まだ使用して二日目なのでぬめり・さび等の心配はありますが、デザイン重視、めったに買い替えず物を大切に使う方にはぜひおすすめです。
40代 女性さん
高いので躊躇していましたが思い切って購入。やっぱり素敵。しかし分かっていたけれど本当小さい。食洗機メインだから良しとしよう。誰かも言っていましたが、我が家のキッチンではスライドがすぐにズレてしまい落ちてしまう。結束バンドで止めたり、滑り止めを施さなければ。素敵な商品だけどやっぱり高いな。長持ちしますように。
年齢不詳さん
昨日から使用していますが、スッキリしたデザインで 見た目は良いです。賃貸の狭いシンクにもピッタリで、 二人分の食器類ならこれくらいの大きさでも充分です。 ケースがついているので、急な来客の時にはカゴを収納 できて良さそうです。 少しお値段が高いと感じるのと、他の方のレビューをみると 錆びてくるということで、少し心配なので☆は4つにさせて いただきましたが、いまのところは満足しています。
40代 女性さん
確かに小さい。 でも、キッチンがスッキリしたのが嬉しいです。 鍋など大きい洗い物がある時は、Bewのトレーと併用してます。
年齢不詳さん
オープンキッチンなのでデザイン重視で購入しました。ステンレス角ワイヤー、粉体塗装がとてもおしゃれでスッキリ。 かなり小さめですが二人家族なので十分です。ケースと蓋が付いているのでいろんな使い方が出来て便利です。 お皿立ての側面の網目が広く空いているので、湯飲みや小さい皿などは落ちてしまいます。改良して欲しいところです。
年齢不詳さん
今まではもう少し小さいステンレスのものを一年くらい使用していました! 主には食洗機を使用していて簡単に洗った時用に使用していたのですが 子供も3人いて洗い物も増えてきたので買い換えたいと思っていた時に お友達の家で使っているのを見て一目ぼれ★ お安くなっているのを機に購入しました。 小さい鍋も置けるし、ちょっとそのまま調理台に置いても気にならないおおきさなので買ってよかったです!! キッチンの見た目もすっきりしました
年齢不詳さん
トレーにすぐ水かたまってしまうので、その都度捨てるのが面倒・・・もっと深いかシンクに流れるようになっていればよかったです。
年齢不詳さん
LDKのリフォームを機に、家具や小物すべてを見直しています。新しいシステムキッチンは自分で熟慮して決めたのですが、食洗機が予想以上に容量が少ない!手洗いしたものを乾かすスペースも少ない!市販の大きな洗いかごを置くスペースはもっとない!悩んでいる時に見つけたのが、このディッシュラック。私はシンクに渡して使う事はないけれど、シンク横の狭いスペースに置いたら、ぴったり。桶はこれまた深い引出しにあつらえたようにはまり、とりあえず、物入れにしています。この色、必要な事は揃っているのにこのシンプルさ、全てが私の好みです。
40代 女性さん
洗練されたデザインで白いステンレス製という点では申し分ないのですが、 サイズ的に一人用と考えるとお値段が高すぎると思います。 カトラリーケースが小さい、下部のコーナーから木べらなどがはみ出てしまう点を改良して、横幅をサイズ展開(これがSサイズで、2〜3人用をMサイズ等) にすればいいのにな・・・と思いました。
30代 女性さん
すっきりしたフォルムで使い勝手も良さそうなので思い切って買ってみました。 初めて手に取ったときステンレス製ってけっこう重いんだなと思いました。 落としたらシンクや床に傷をつけそうでかなーり慎重に扱っています。 もう少し大きいサイズがあったら良かったです。 後、カトラリーポケットを付けるのがコツがいるわりにすぐはずれやすいので その点改良されたら良いかなと思います。
40代 女性さん
基本的に食洗機を使いますが、鍋やボウルなどは手洗いになります。水きりかごを置くのは見た目がいやだったので、ふきんなどをひいて水きりしていました。しかし結局は水浸しになるので不快な思いをしていました。こちらの水きりかごはとてもシンプルで美しいです。皿を立てる溝?はないし、水が流れる受け皿もないし容積も小さいですが無駄のない造りで、ラック自体の片づけも楽です。いろいろ試した結果、洗うときはシンクに渡し、洗い終わったらトレイに乗せ、シンクやキッチンの片づけをしているときにある程度の自然乾燥。その後ふきんで鍋などを拭いてラックも収納の箱へしまう、という流れで使っています。シンクに渡すバーがすぐに外れやすいので-★です。(すぐに慣れますが)
60代 女性さん
2人暮らしの我が家にピッタリのサイズでデザインがすっきりしているのが気に入っています。 トレーとケースもついていて使いやすいです。 この水切りかごの前にまな板を置けるので調理がしやすいので助かっています。