Home > 底面フィルターの超お徳用

底面フィルターの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

エーハイム底面直結フィルター 3541000 水槽用底面フィルター 関東当日便のレビューは!?

30代 男性さん
エーハイム2211には対応していないのですが、加工して吹上式として使用しています。効果に期待します。

30代 男性さん
底面濾過フィルターも、外部フィルターと合わせてエーハイム製を選択。 外部フィルターとの接続しだいで、底面吹き上げ式にも底面吸入式にもできます。 フィルター本体は、95mm×95mmのパネルを繋ぎ合わせ、水槽の底面の広さに合わせて調整出来ますが、我が家の水槽には中途半端に寸法が合わず全面には設置できませんでした。 パネルとパネルの接続にプラスチックのクリップ状のものを用いるのですが、がっちりと固定できるものではなく、グラグラでちょっと心もとないです。

年齢不詳さん
水草水槽新規立ち上げの為購入。パイプにエアストーンを投入し、気泡による吸い上げを実施。底面の水も循環出来ています。

年齢不詳さん
壊滅状態の水槽を立ち直らせる(リセット)ために購入。皆がいうように、作りはちゃっちいが、期待を込めて星4つ。

40代 男性さん
前に買ったのが良かったので今回リピートで買いました。

年齢不詳さん
探してましたエーハイムの底面フィルター。満足しています。

50代 男性さん
クサガメの飼育で、60水槽底面いっぱいに2セット使用し吸入式にしました。水棲カメの飼育には、ベアタンクが良いという意見も多いのですが、ちょっと実験気分で新規立ち上げしてみました。一部に2段、3段と重ねて使用していますが、重ねる部分に側面プレートを使用すると下段の連結パーツが当たります。側面プレートを使用しないのが正解かもしれないのですが、何だか端まで吸わないような気がして、側面パーツに切欠きをつけてしっかり重なるようにしました。立ち上げて3年目のクサガメを1匹入れた段階なので、今後、効果を上げるのか、腐敗物質の巣となるのか、まだ効果はわかりません。

50代 男性さん
3本ある水槽はすべてこれを使っています。底面だと立ち上がりも早い気がします。

20代 男性さん
エーハイムの外部フィルターを買ったので底面フィルターもなんとなくエーハイムのこれにしましたが、他社製より高いので必ずしもこれを使う必要性は無いと思います。

年齢不詳さん
なんとなく興味から購入してみました。吹き上げ式で使用していますが、魚が元気になったようで、飼っていたコリちゃんが卵を産んで孵化した稚魚が元気に育っています。熱帯魚を飼うのが楽しくなりました。

40代 男性さん
底面直結に抜群の役目をはたしてくれます。 サイズバリエーションがあれば、なお良いと思います。

年齢不詳さん
外部フィルタ直結吹き上げにしてみました。どのように水が吹き上げてるのか目に見えないのでなんともです。注入口周りから集中して水がぬけてそうにもおもえるのですが・・砂の森方でも変わりそうな・・ボックスタイプのほうがよかったかも。。 そもそも、もっといい取説なりがあるといいんですがね。自由に使ってくれってところでしょうかエーハイム

年齢不詳さん
外部フィルターがエーハなので配管の心配のないエーハ純正にしました。正直値段なりの効果があるかわかりませんが配管は問題なく(ホース差し替えるだけ)組み立ても面倒ではありませんでした。吹き上げにしていますがこれからの変化に期待しています。

年齢不詳さん
吹き出しタイプで利用していますが、小さなゴミが底に 落ちかけては、また浮いていくので底砂を水が循環しているのがよくわかります。水質向上には良い商品だと思います。

20代 女性さん
120cm水槽の底一面に敷いています。底から水がでるので砂利がずっと綺麗で掃除をしなくていいのでとっても楽です。立ち上げてから3週間程で、すでに生態50匹以上ですが、水槽立ち上げ後の白濁りもなくピカピカ。一匹も死なせていませんし水草も元気です。ちょっと高いですがそれ以上の価値があると思います。掃除というストレスから開放されて今まで以上に楽しくお魚さんと過ごせると思います。もっと早く出会っていれば良かった...他の水槽も徐々にこれに変更して行きたいと思っています。