噂の薄型テレビ用スピーカーを探していませんか?楽天市場だから品数豊富でかんたん快適。
Home > 薄型テレビ用スピーカーは能書きなしでおススメ
TW-D7OPT【税込】 東和電子 薄型テレビ用スピーカー (ノーブルブラック) Olasonic (オラソニック) TW-D7OPT(B) [TWD7OPT]【返品種別A】【送料無料】【RCP】のレビューは!?
40代 男性さん
薄型テレビの補助スピーカーとして光入力が出来るものとして購入しました。音質としては人間の声がとても際立って聞こえるようになりました。バスブースとはお好みによってといったところでしょうか。オートパワーオフも便利です。
年齢不詳さん
東芝のTVの音だけ不満でしたが、これで改善されました。よい音でした。 声はよく聞こえるようになったのですが、逆に声が強調されすぎていているので、 自分でEQ調整を設定できるとなおよいです。
40代 男性さん
セットも簡単で、スピーカーもいい音です。 ただ、光ケーブルが長くて細くて、セット時折ってしまった。 これだけが残念です。
年齢不詳さん
以前からTVの音が(特にも人の会話の音が)籠った感じがして聞き取りにくかったので今回購入して見ました。思っていた以上に満足です。高域の音が聞き取りやすく会話がハッキリ聞こえます。値段の割には十分だと思います。
年齢不詳さん
邦画やドラマの声が聞き取りにくいのでスピーカーを探していたところこの商品のレビューを見て即決めました。取り付けは簡単で肝心な音ですが、皆さんのレビューの通りバッチリ普通に聴きやすくなり音もきれいですね。リモコンにストラップ穴があったのでゴムを付けテレビリモコンにくくり付けました。絶対無くなりそうなので。買ってよかったです。
年齢不詳さん
テレビの音声がとても聞き取りやすくなりました。それが目的でしたので、満足しています。 ただ、妻には「音量が別リモコンになって面倒くさい」と言われています・・・学習リモコンにするとか、何か対策を考えたいと思います。
年齢不詳さん
テレビと光デジタル音声ケーブルで接続して使っています。テレビの音声に比べて、音が格段に良くなりました。ただし、光デジタル音声ケーブルは別途購入したものを使っています。付属のものでも、音声が前に出て聴きやすくなりましたが、音が何かイマイチでした。テレビの音そのものが良くないのかなと思った程です。しかし、別途購入したオーディオ用のものに変えたところ格段に良くなりました。
40代 男性さん
42型レグザにつないでいます。今まで聞こえなかった音が聞こえます。 ニュースなど人の声が聞き取りやすくなりました。 また音を小さくしても巧く聴かせてくれます。
30代 女性さん
うーん・・・操作し辛いです。 テレビの音量と連動させることができず、 チャンネルはテレビのリモコン、音量はスピーカーのちっちゃいリモコン・・ って感じで、正直使いにくい・・・
年齢不詳さん
小さいながらに大きな仕事をしていると思います テレビリモコンで音量調整もできてら良いと思います
30代 男性さん
テレビの音量を抑えめに いぃ音が聞きたいなと思っていたので この商品を見つけて 衝動買いしました。 全体の音は もちろん大きくなるのですが 録画を倍速でみるときに 人の声が やゃはっきりめに聞こえるのが 重宝しています♪
年齢不詳さん
レビューを見て買ってしまいましたが、使って納得。クリアです。思ったより小さい物でした。
40代 男性さん
商品はまだ届いていませんが口コミ等で非常に評判がよいので購入しました。またコンパクトなデザインにも惹かれました。☆に関しては使用前ですので4つにしました。
30代 男性さん
小さいのでテレビの前においても邪魔にならず、音もそこそこ良くコストパフォーマンスが高く良い買い物でした。
年齢不詳さん
だからもし故障したらしばらくテレビ本体の音になるので、それはやだなと思います。 全てはテレビの内蔵スピーカーとの比較ですので、それを前提に読んでください。 ちなみにAmazonブランドの光ケーブルの評判が良かったので、最初からそれを購入して使ってます。 当たり前ですけど透明度が高いです。 クリアです。 スピーカーの後ろから低音が出るので、後ろの壁と近ければ近いほど低音の音量が増します。 テレビ台の上に置いていて、それと壁の距離が8cm空いているので、 必然的にスピーカーと壁と距離は8cmで、 それがちょうど低音の量感がほどよく決まりました。 ブーミー気味(ぼわ〜ん、もあ〜っとした締まりの無い)でなく、適度に締まっているので、ベースなどの音が見えます。 逆に、サブウーファー付の2.1ch、5.1chはかなり高価じゃないと低音がブーミーなものばかりですし、いかにも作り物な低音しか出ませんからこれくらいクリアで締まっているのは好感が持てます。 映画館でのアクション映画で聞こえるあの嘘くさい低音が好みならサブウーファー付をオススメします。 高域もクリアで、テレビのスピーカーでは聞こえない音も出ているにも関わらず、キンキンと耳障りではなく、チューニングがうまくされているなと感心しました。 基本的にテレビ放送の音ですから、例えばCDの音楽を放送の際にCDの音をそのまま送ってませんので、たかがテレビの音にピュアオーディオなど無意味ですよね。 テレビのスピーカーだと籠もっているが故に聴き取りにくい事が多々ありますが、このスピーカーならそういう無意識なストレスも殆ど感じません。 高域から低域まで、バランスを取る事に気を遣っていて、 価格も比較的手を出しやすく、 デザインも変わっててユニークで、 出来れば白とかベージュとか、暗めの青や赤色があればいいかなとは思いますが、色を限定する事で価格も上がらずに済んでるはずなので問題ありません。 ちなみにエージングはしてません。 最初からテレビ放送を見たい時間に見てるだけです。 本当はピンクノイズなどを使ってきちんとエージングしてあげればもう少し良い音になるんでしょうけど。。 テレビ用のオプションスピーカーに1万円以上出せるという人には超オススメです。 私は若干抵抗がありましたが、これだけの音でテレビが見えるなら購入価格の事など忘れてしまいました。