Home > 日食メガネが解き放たれる

日食メガネの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【拡大5倍の日食グラス送料無料】太陽観察オペラグラス〜ソーラーオペラ5倍日食めがねのレビューは!?

年齢不詳さん
金星が太陽を通過するのを観測するために購入しました。 5倍でもやっと見えるくらい金星が小さかったので これを購入して正解でした。

50代 男性さん
金環日食のとき、この商品があることさえ知らなかったのですが・・・9歳の娘Google検索で。「ここのお店に、5倍大きく見えるオペラグラスがあるから、6月6日の金星の日面通過を見たい」と言うので、注文しました。娘が、とてもよ喜んでます♪竹酢マスクプレゼントも有難うございました!!昨日商品が到着し、試に使ってみましたが、曇り空で太陽が、雲でさえぎられ見る事ができず、本日も雨のため太陽観察できずいます。金星の日面通過の日が楽しみです。

30代 女性さん
金冠食の日には使えませんでしたが、買って良かったです。

30代 女性さん
月食に向けて購入しました。晴れるといいな。オマケありがとうございました。

年齢不詳さん
日食の時はどこにもなくて、6月6日の金星を見ようと購入しました。対応も早く、すぐに届いたのにびっくりです。ありがとうございました。

年齢不詳さん
普通の日食グラスではほんとに小さくしか見えないんですよね。しかも日食してるからさらに小さい! 前の部分日食のときに買った普通の日食グラスもあるのですが、今回この5倍を買ってみました! さっき試しに太陽を見てみました。よく見えます。 ほんと日食が楽しみです。 ぜひぜひ晴れますように!

年齢不詳さん
今日の為に3週間程前に購入しました。 太陽が大きく見られてすごく感動しました☆ 金環日食ピークの頃は曇っていて日食グラスよりも裸眼の方がよく見えましたが、部分日食は楽しくて何度も見てしまいました♪(*^-^*) こちらのオペラグラスに出会えてハッピーです!o(*^▽^*)o~♪ ありがとうございました★ 6月の金星の日面経過もぜひ観測したいです☆彡 晴れるといいな〜☆ミ(*^^人

年齢不詳さん
悪天候がつづいているので、まだ太陽は見れていませんが、日食が楽しみです。とてもよい状態で届いたと思います。ただ、双眼鏡と違い家では使えないので、子供はちょっと残念そうでした…

30代 女性さん
金環日食当日は、曇りのため使用できませんでしたが、晴れの日に使用したらとてもよく観察できました。 6月6日の金星の日面通過でまた使用したいと思います。

30代 女性さん
お値段もお高めなのでギリギリまで迷っていたのですが すぐに発送していただき無事に間にあいました♪ 子どもが学校にも持っていったのですが 大きくくっきり見えて大好評だったみたいです。 ちょっとコツがいるので探しにくい点が−★1つ 6月6日にも使えるし、大切に使います。 【追記】6月6日の時は普通の紙のメガネでは小さくて見えず、 こちらの5倍のレンズでやっと見れました♪+★1つ

年齢不詳さん
金環日食を前に子供の日食グラスを探してて・・・この商品をみつけてしまいました。どうしても欲しくなり、自分の為にポチっと押してしまいました。買ってよかったです。楽しめました。

30代 女性さん
大きく見えるし黒点も見えました^^ 間に合わないかもだけど、母の日のプレゼントに再購入しようと思います! 21日は晴れますように。。。

年齢不詳さん
金環日食を観察する為に購入しました。子供が大変喜んでます。 迷った末の購入でしたが、買って良かった。 観察が楽しみです♪

60代 男性さん
[受注番号] 191486-20120508-0685170316 眼にシッカリあててから太陽に向けると、緑色バックに太陽の輪郭もハッキリ見えました。 ピント調節は必要がなくて、眼に当ててそのまま使えます。 眼に当てる部分の黒いアイカップは自在に動かせるので、自分の目幅角度に合せる事が出来ました。 この為、隙間が出来ないから余分な光が視界に入らないので、観測をしやすいと思います。 口径30mm倍率5倍だけの事はあって、太陽の表面にある黒点も数えられるほどハッキリ見えました。 注文の翌日午前中に、プレゼント品と共に届いて大満足です。 パッケージの中にあった取扱説明書には、今回の5月21日金冠日食解説の他にも6月に起きる、太陽表面金星通過などのイベントが太陽観測カレンダーとして書かれてあり、今後も太陽観測に使えることが判り長期に渡って楽しめそうです。 他の人達が見ている太陽よりも大きく見られるという”優越感”は特筆ものですね♪ 高品位遮光ガラス使用で”遮光度13”という性能は、安心して使えると思います。

年齢不詳さん
届いたその日に、早速使ってみました。 最初は室内で蛍光灯を探して見ましたが、本当に真っ暗で何も見えず。 次に、ちょうど学校から帰ってきた娘と、太陽を探してみました。 娘はすぐに見つけられたようで、「わ〜、お月様みたーい!」と喜んでいました。 確かに、色もややみどりがかった黄色で、大きさも5倍なので、肉眼で見る月と同じくらいの大きさに見えました。 黒点は確認できませんでしたが、自分の視力の問題かと思います。 メガネをかけた状態でも覗いてみましたが、隙間から光が入るので眩しくてだめでした。 当日は曇天が心配されますが、6月には金星の日面通過もありますし、太陽観察カレンダーが同梱されており、それによれば、数年後には部分日食もあるようなので、その際にも使えそうかなと思います。