二つ折りサイフ メンズがチャンス!掘り出し物を発見してね。
Home > 二つ折りサイフ メンズの悩み解消
2013年グッドデザイン賞受賞【薄い財布】二つ折り財布 abrAsus アブラサス 小銭入れあり メンズ 財布。人気の革財布。男性へのプレゼントに。二つ折りサイフ ウォレット 紳士 レザー 本革 牛革 極小財布 ミニ財布 小さい財布 多機能財布 本革財布 革 ランキングのレビューは!?
30代 男性さん
薄い事による使用感はとても良いです。これまでの財布だとズボンの後ろポケットに財布を入れたまま運転する事ができません(バケットシート搭載車だからでしょうか)でしたが、この財布では入れたままでも気になりませんでした。小銭入れについては、10枚程度の収納力です。ある程度小銭があって、お釣りが1円玉できたりすると限界を突破してしまう感じです。あくまでもオマケ程度に考えるほうがよろしいかと。小銭入れと財布全体を閉じる部分が共用(のように見えます)になっていて、バネホック式ボタン(表現が間違っていたら、ごめんなさい)により開閉するようになっています。小銭入れ部分に限界近く収納している状態で閉じると、このボタン部に負荷が集中するような構造に見えます。昔使用していた小銭入れ専用財布で、開閉部分に同様のバネホック式ボタンを使用されていたのですが、この部分が壊れて、ボタン以外の部分は使える状態にも関わらず、使い物にならなくなった経験があります。この財布にも同じ雰囲気を感じます。この部分がなければ星5つでした。
年齢不詳さん
久しぶりに良い商品を買ったような気がします。これは使いやすい。 ただ、カード入れは結構きついので、クレジットカードなどの字が出っ張っているカードは、重ねて収納しているとはがれたりしないか?磁気のところが常にこすれる感じなんだが大丈夫?というのがちょっと心配。これは使い込んでみないと分からないですね。 ただ、全体的には良い商品ですね。
20代 男性さん
財布を紛失したので購入しました。 本当にとても薄いです。ジーンズの尻ポケットに入れた時に前の財布との違いを一番実感できました。持ち運びが非常に楽です。 カードの収納数はやはり少ないです。ポイントカード等を複数持ち歩く方は、別のカードケースを持ち歩く必要があるかもしれません。 しかし、以前の財布では財布に全てのカードを入れていたので紛失時の対処が非常に大変な事になりました。不必要なカードを持ち歩かなくなったのはメリットにも自分は感じています。 小銭入れは小さいのであまり入らないのかと思っていましたが、結構入ってしまうものですね。驚きました。しかし入ってはいても、小ささが仇となり、取り出しにくいです。私は取り出しやすいように小銭を整理するようになり小銭の残高を把握するようになりました。この点は人によってはプラスにもマイナスにもなるのではないでしょうか。
40代 男性さん
最近のGパンは股上が浅く、ポケットの位置が低いために財布を後ろポケットに入れていると座っているときに尻に辺り、大変不快なため前ポケに入れたり、車の運転中はポケットから出したりとして不便をしていました。 しかしクレカや電子払いマネーが普及して現金を使う機会が少なくなり、現金が入らなくてもいいから薄い財布が欲しいなと思っていたときにこの財布を知りました。 使用してみたところ、座ったり車を運転したりしても意識すること無く使用でき大変満足しています。 しかし、カードの収納枚数に不満です。家計用小遣い用クレカ各1枚、共通ポイントカード2枚、免許証、Suicaを入れて限界です。Suicaはカードポケットじゃ無く札入れの部分に入れています。 せめてあと一枚だけでもカードが入れば・・・と思いました。 カードをたくさん持ち歩く人に刃他にカードケースを別に持つことをお薦めします。
30代 男性さん
ズボンの前左ポケットには5穴システム手帳、前右ポケットにはiPhone、そして後ろポケットにハンカチと本品という運用をしています。ズボン後ろが膨らまなくなったことでズボンを履いたときやや座ったときの不快感なくなりました。 そして紙幣や硬貨の扱いが丁寧になりました。揃えないと入らないからですが、逆に気分がすっきりしますし、いくら入っているか把握しやすいから良いです。 割引チケットやレシートを入れる場所がないという問題がありますが、システム手帳をセカンドウォレットにすることで解決しました。システム手帳を持つ選択がなければ本品の購入はなかったです。入るカードの総量が少ないという問題も、よく使うカードを本品に、頻度の少ないカードをシステム手帳にという使い分けをして解決しました。 同社の「小さい財布」とも購入を迷ったのですが、「小さい財布」はお札が丸まってしまう問題が気になったのと、最終的に小ささより薄さの方を重視することにしたので、本品に決定しました。形状について、革が重ならないようにしつつカードと紙幣をうまくホールドする工夫が見える本品の芸術性も一因です。 もう一つの欠点は、ウォレットチェーンを付ける穴がないことです。 私は財布やケータイを何度もなくした経緯から、必ずチェーンで繋いでおかないと不安になるのです。「小さい財布」の方にはありましたので、そこでも迷いました。 最終的には、自分でハトメ工具を買ってそれで穴を開けることで解決しました。 薄い財布にはバリエーションがありますが、なぜ私がエンボスの黒を選んだのかについても記しましょう。別に安かったからではないのです。 薄い財布の中でもエンボスが一番薄く、革が柔らかいと思えたからです。薄さと使い心地を重視した結果です。その分耐久性に不安がありますが、それはこれから見極めることにします。 色についてですが、ブラックターコイズやチョコベージュのような、ビビッドな方が良かったのですが、紙幣を抑える革までツインカラーになっていたのが気に入らなくて、結局通常のブラックにしました。高島屋限定カラーみたいに裏側の革だけ別の色なら良かったのですが。高島屋限定のように、落ち着きを持たせながらアピールしてくるカラーの追加を希望したいですね。 このように購入までに不満と不安はありましたが、購入した今、買って良かったと自信を持って言うことが出来ます。
年齢不詳さん
昔から財布はお尻のポケットが定位置になっており、パンツのシルエットが崩れたり、座ると財布やパンツが傷むのはわかっていましたが、お尻に財布の感触がある事で「財布を持っている」という安心感があったので、ほかの場所には移せませんでした。なので財布選びには薄さを重視していましたが、どれも納得できるものはありませんでした。 ある時、この「薄い財布」の広告を見て、今までにない画期的な発想で作られているのを知り、購入いたしました。 今で2週間使用しましたが、今までの財布とは全く違う薄さでお尻のポケットでも邪魔にならず、非常に満足しております。小銭入れは以前から小銭を入れずにスペアキーを入れているのですが、本製品の小銭入れは鍵を入れるのにぴったりの大きさなのも良いです。 あと、今後の製品開発の参考に、少しだけ要望を言わせてもらいます。 ・札入れは薄い仕切りを付けて2層だったら便利。 ・寸法はコンパクト過ぎてポケットの奥に落ち込んでしまうので、どちらか1辺をほんの少し長くすれば取り出し易いのでは。 ・カードは枚数が少ないと滑って落ちやすくなるので、無理やり多く入れなければいけない。 ・隠しカードポケット的なものが欲しい。 以上、せっかくの薄さと相反する要望で申しわけありませんが、この薄さであれば少しぐらい厚くなっても使いやすいバージョンも、バリエーションとして有ったら良いのではと思います。
年齢不詳さん
即納でした! 小さい財布を探していましたが、薄い財布をこちらで見つけたので購入しました。 一番気になっていた小銭入れ。 こちらに関しては何の問題もなく入れられます。 小銭を入れる時に狭いのかな?と思っていたのですが、ひし形の様な感じで開くので大丈夫でした。 紙幣も問題ないのですが、レシートに関してはこちらに入れる事は考えない方がいいと思います。 控えを取りたい場合は鞄の中でレシートを保管して、家や会社で処分する感じです。 美観的にも風水的にもレシートはない方がいいので、私は満足ですが保管したい方には向かないかもしれません。
10代 男性さん
今まではバックの中に財布を入れていたので、長財布でしたが、いちいちバックから取り出すのが面倒と感じ、ポケットに入れるように。 ところが長い、そして何より分厚いというのでポケットに入れにくいし、盗まれそう。そして何よりかっこ悪い。 そこでいい財布がないかと、ネットで探したところ、この財布に出会いました。 早速、注文し購入。いざ、つかってみて一週間。ポケットに入れてもスマートに見え、盗まれる心配も無くなりました。 ただ、小銭入れが落としやすそうなのと、カードがあまり入らないことがちょっと残念。でもそこは薄さが取り柄なので気にしないようにしてます。 自分はとても気に入ったので入らなかったカードは薄いカードケースにいれ愛用して行きたいと思います。
年齢不詳さん
薄い財布をずっと探していたので、見つけたときはかなり衝撃的でした! 即購入すること決定。 即日発送&到着で助かりました。なにせ今まで使っていた財布は15年以上も 使用していたボロだったんで。 使い勝手等機能性に問題は全くなし。大満足です。 ひとつ不満をあげるのであれば、色は黒にすればよかったと少し後悔。 ちなみに、チョコを買いました!! 画面で見ると、いい感じでしたが、実物を見てみるとチョコは光沢感が 足りない気がし、少しだけ安っぽく見えてしまいます。 実際に、回りの人にも自分が感じた事を同じように言われてしまいました… あと、慣れるまではお札を入れるのに少し手間が掛かります。 そして、小銭入れのフックを間違って開いてしまいます。 まっ、慣れれば問題はないと思いますが。 ぐちゃぐちゃ言ってますが、買ってよかったと思っています。 こんな財布普通は売ってないですからね!
40代 男性さん
購入して1週間程度使っています。 これまで財布の中に無造作に入れていたいろいろなカード類のうち、使う頻度が高いものを厳選して、これにバックアップ的位置づけのクレジットカードだけを持ち歩くようにしてみました。 カード入れに5枚しか入らないというと少し少ない印象もありますが、本当に必要なものだけに絞ればこれで充分だと感じます。 札入れ部分ですが、紙幣を広げて入れることが前提になっているので、紙幣を折りたたんで入れる習慣の人には慣れるまでは煩わしく感じられるかもしれません。 私は全盲の視覚障碍者なので、紙幣は券種にごとにまとめて折りたたんで入れる習慣が染みついていて、このスタイルに慣れるのには少し時間がかかりそうです。 ただ、ちゃんと広げて、きれいにそろえて入れれば長さの違いで判別することは可能ですので、慣れれば大きな問題ではなさそうです。 札入れに関して少し不便だなと感じるのは、千円札数枚のおつりをもらった時などに、札入れに入れてから札抑えで固定する動作が今ひとつスムースにできず、ちょっと時間がかかってしまう点です。ただ、これも慣れの問題かもしれません。 小銭入れはかなり小さい印象を受けますが、持ち歩く小銭を意識的に少なめにすれば大きな問題なく使えます。また、この作りなら、小銭入れの部分から財布の崩壊が始まる、というようなこともなさそうです。 ただ、私のように小銭入れに指を入れてコインを手で確認してから出すような場合は、持ち歩く小銭の種類を少なくするなどしないと、ちょっと使うのが難しいかなという気はします。 といろいろと書きましたが、この財布の薄さは、これらの難点を充分にカバーしてくれるものだと思います。ジーンズのポケットに入れていても邪魔になりませんし、ポケットが変に盛り上がったりもしません。時々、本当に財布がポケットに入っているのか不安になることもあるくらいです。 ポケットに財布を入れる人には、間違いなくお勧めです。
30代 男性さん
カードは5枚程度しか入らない、硬貨は15枚まで ポイントカードなどは入れれない バックや小銭入れ等を別に持たないと運用は厳しい がズボンのポケットが膨らまないのは動きやすいしやっぱり快適 皮が重なる部分を廃した効果が感じられる ちょっとハズれた使い方だけど折りたたまなければお札を30枚くらいは入れても 普通の折りたたみサイフよりは薄いマネークリップのような使い方も出来る 小銭が把握できるのでレジ会計時に払いにくい9円や90円がモタつかず出せるのもいい しかし小銭入れに硬貨が数枚程度しか入ってない時チャリチャリと音が鳴るのが気になる その点を差し引いても今まで出会ったことのないサイフ 使うのが楽しい
年齢不詳さん
まだ使用してから数日ですが、この製品コンセプトは素晴らしく、財布を後ろポケットに入れているのを忘れてしまう、大変良い製品です。 いつもは会社の椅子に座ると、重い財布がゴリゴリと邪魔でポケットから財布を出して机の上に置くのですが、それもなくなり快適に過ごせます。 カード類が5〜6枚ほどしか入らないといっても利用頻度の低いカードを抜けば大丈夫ですし、小銭入れも不思議なことにまったく落ちません。 実は縫製に少しほつれがあり、スーパークラシックのご担当へ問い合わせたところ、すぐにミスを認められ、製品チェックを強化することや交換についても回答いただきました。 販売に携わる方も誠意ある対応でしたので製品にますます信頼が持てました。 とても良い製品で信頼感があるので、これからも「薄い財布」を利用していきます。
年齢不詳さん
思ったより早く届いてびっくりしました。色は「チョコ」を選択しました。思ったより落ちついた色だったのでよかったです。薄い財布を探していましたが、小銭やカードも収納できてこの薄さは魅力的です。値段の高さはこのデザイン料?でしょうか。早く使いこなせるようになって、コストパフォーマンスを感じられるようになりたいです。
年齢不詳さん
使い始めてまだ数日ですが、すごく使いやすいです。 ポケットに入れたときにごわごわしないのがいいですね!
50代 男性さん
あえて、ランクを下げて購入。正直小銭入れのスペースは、他の方のコメント同様慣れが必要かと思いますが、携帯性に優れ!スタイリッシュでタイトな作りに惚れました。暫く使って近いうちにワンランク上を購入したいと考えています。