Home > 電子レンジ専用調理器具 newレンジクックが超特価にて販売

電子レンジ専用調理器具 newレンジクックの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【送料無料】でお届け!電子レンジ専用調理器具『NEWレンジクック』電子レンジで調理ができる!【7-Nov】のレビューは!?

30代 男性さん
とても手軽にいろんなものが焼けます。洗うのも楽で便利です。 1つ欠点があるとすれば、油を落としながら焼きたい魚などでも、油が残ったまま焼きあがってしまう点です。 焼き上がりは蒸されてるのか、ふっくらです。

年齢不詳さん
説明書の通りにやってみたら、鮭には焼き色もつき、ハンバーグもジゥーシーに出来たので、他のメニューにも挑戦しようと思います。

30代 男性さん
簡単調理で片付けも楽ですね。ただ自宅の電子レンジが 500wなので焦げ目がつきづらいです。時間を延長しても 微妙でしたwそろそろレンジも買い時なのかなあ。

年齢不詳さん
暑い夏はガスを使うのもイヤです。そんな時TVショッピングでレンジメイトを知り、こちらのショップで購入しました。確かに焦げ目はつきますが目安の時間では焼いたようには焦げなかったです。時間は様子を見ながら調整したほうがいいと思います。でもこれから毎日出番はありそうです。

40代 女性さん
とても便利でお友達にプレゼントしたら、とっても喜んでくれました。また、3個注文しました。

年齢不詳さん
グリル使用後の掃除がいやでレンジメイトを購入。器ピッタリの大きさの鰯を焼いてみました所こんがりと焼けたのにはビックリ!!もう少し大きいサイズがあればもっと活躍できるのに、チョッピリ残念。切り身は申し分ないです。

年齢不詳さん
期待をこめて購入しましたが、何を焼いてもなぜかこげくさいにおいが・・・ 温度設定や時間を調整してしつこく10回ほどチャレンジしましたが、食材を無駄にするばかりでどうにもならず、今は倉庫で眠っています。 普通にマーブルコートのフライパンでも買った方がよかったな。

30代 女性さん
猛暑で、火を使いたくないキッチンでささっと朝食を作るのに役立ちました。 この鍋にベーコン3枚敷き、上にたまご3個を割りフタして4分、600Wレンジでチンしたら、3人分のベーコンエッグが出来上がり。 お店のモーニングで出るような焦げて無くってしかも生すぎない目玉焼きに仕上がってます。魚の切り身もジューシーに焼き上がります。 コンロの熱でせっかく冷えた室温が上がったり、焼魚の煙を逃がすため長時間換気扇をまわすことを考えたら、レンジの電気代はたいした事ないかも? ガス代が浮く分、節約できるのかな。

年齢不詳さん
一人ぐらいしている息子へ購入しました。 お試しに自分で使ってみてびっくり! 思ったよりも上手にお肉が焼けて、アツアツのまま最後まで食べれました。少し高い買い物かと思いましたが満足です。

40代 女性さん
母からのすすめで購入してみました。ベーコンエッグが簡単にできたり、お手軽に使えて気に入っています。魚も焼けて良いです。ただ、においが強い魚だと、しばらくレンジに匂いが籠ったりします。それが無ければなあといった所です。 あと、調理する物が多い時には向かないと思いました。

20代 女性さん
最近、あまり朝食をちゃんと摂っていなかったのですが、レンジメイトを使ってベーコンエッグを作る朝ごはんが増えました! ベーコンを並べて卵を割って、蓋をして600Wで3分〜3分半。あっという間に出来上がり。 そのままテーブルに置いて食べてます。 お皿に移す手間も洗う手間も省けてGOOD。 ちなみに、鮭もちゃんと焼けました。 グリルを洗わなくて良いのが何よりいいです。

年齢不詳さん
うちのレンジは500Wで割と最近買った新しいものです。 試したのは、目玉焼き、切り身の魚、味付きチキン、豚肉の味噌漬、ソーセージ(縦長に半切り)ですが、レシピの時間より1・2分ほど長めに焼くと焦げ目もついて上手くできました。お皿に移さずにそのまま食べるので洗い物も減るし結構便利です。一人暮らしの人にはおすすめです。 難点をあげるとしたら、目玉焼きのときに卵がパンの端に流れてしまうので綺麗な目玉にならないことでしょうか。流れ防止のシリコンリングが欲しくなります。 トングなんて付いてなくてもいいのにと思ってましたが、レンジメイトには必要ないけどパスタなどの茹で麺を鍋から引上げるのに意外に使い勝手が良くて重宝しています。

年齢不詳さん
韓国製の為か、700Wの電子レンジを基準にクックブックも書かれているのですが、日本の家庭で使う電子レンジは500W/600Wが主流なので、調理をするのに時間が思ったより時間が掛かります。 ガスレンジで調理したほうが早い感じ。 まあ夏に向けてガスレンジは暑いので使おうとは思いますが、残念ながら時間短縮は無理そうだし、電気代はどうなんでしょう???

30代 男性さん
これだけ色んなことが出来ればフライパンの出番が少なくなって、ガス代助かりそうです。

30代 男性さん
鮭が焼けて、ベーコンエッグが出来ればいいなと購入。 買って正解。ほぼ毎日使ってます。