Home > 話題の象印 加湿器

象印 加湿器の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

11月20日入荷予定【送料無料】象印 スチーム式加湿器 2.0L EE-RJ35 対応畳数6〜10畳 【象印/EERJ35/ZOJIRUSHI/のどバリア/象印/加湿/加湿器/風邪/インフルエンザ/予防/本体/おしゃれ/スチーム/】(10035141)のレビューは!?

30代 女性さん
実家用に買い足しました。お手入れ楽なので、母も気に入ってくれました。どの加湿器よりこれが一番です。

30代 女性さん
商品到着まあまぁ、早い タダ保証がどうなってるのか…。心配 わからないから。商品は音は静かで、衛生面には楽チンだし、加湿力が高いがしかし、電気代がかかるのが、デメリット。プラズマクラスターにしなかった理由は、フィルターお手入れがきちんとしなきゃ、かえって菌をばらまくと、電気屋さんにそれぞれの加湿器のメリット、デメリットを聞き多少電気代はあがるけど、お手入れ楽チンにしました。

50代 女性さん
手入れが簡単。操作も簡単。買ってよかったです。少しお湯の沸く音が気になるかな・・・。

30代 女性さん
初めてポットタイプを使いましたが、とてもいいです。実家にも勧めたいとおもいます。

30代 女性さん
今まで使っていた加湿器は、給水するときはタンクをはずしてひっくり返して固いふたをまわしてあけて、注ぎ口が小さいので水がこぼれたり、とストレスでした。こちらはガバッっとあけてジャーと入れればすむので本当に買ってよかったです。寝室で使うのでスチーム式がよかったしフィルターも無くてクエン酸洗浄でいいし、外見は二の次です。

30代 女性さん
ポットより大きいです。びっくり(笑)でもしっかり加湿してくれます。結露ビッシリです。音も結構うるさいですが、慣れると思います。お手入れが簡単なので助かりますね。小さい子供がいるので危ないのでテーブルの上に置いています。

年齢不詳さん
加湿器を買うのははじめてで、お手入れや、沸騰させてから加湿するので菌が少ないときき、この加湿器を選びました。 デザインはまさにポットで、湯沸し中の音は多少気になりますが、沸騰後はあまり気になりません。 加湿力は、乾燥により前日まであった喉の痛みもなくなり、とても潤っています。 お手入れも簡単でとても気に入っています。

男性さん
10年程前に象印の加湿器を購し毎冬季に使用。 しかし、とうとう壊れてしまい新規購入が必要となった。 これまでの仕様がとても使いやすかった為、同タイプで探した中でこの商品で決めた。 使用状況は従来品と比較しても満足のいくもの。但し、、、デザイン。 10年前のものの方が、デザイン性が高い。リビングに置いておいても違和感ない。なのに、この炊飯器?ポット?の色合いは何でしょうか?ワザとかな、、、と思えるデザインですね。昔の方が、ずっと斬新でした。

30代 女性さん
お湯が沸くまでに時間が少し掛かりますが、沸いてしまえば大量のスチームがモクモクとでます。 今の時期、スチームだと電気代もかかりますが風邪をひくよりは良いかな?と思い家にいる間はずっとつけています。

年齢不詳さん
手入れが楽という謳い文句と加湿力が強いという口コミに惹かれて購入しました。 それから○○.COMではランキング堂々の2位だったからというのも大きかったです。 オフィスだからもっと高価な大容量の商品でもよかったかなとも思いますが結構満足しています。 加湿器を購入する事自体が初めてなので比較はできませんけどね。 加湿力☆3つにしている理由はそもそも使用場所が広いから(笑)

30代 女性さん
5年ぶりに買い換えです。 以前もスチーム式でしたが蒸発布使用、掃除が大変だったのでこちらはすごくお手入れが楽です。 15畳のリビングで使ってますがパワーも問題ないです。 あっ、でも水がすぐになくなり1日に2回くらいは給水してます… 大きいサイズと迷いましたがこちらでもじゅうぶんかなと思いました!

40代 男性さん
見た目湯沸かしポットのように見えますが、実物は・・、いや、やっぱ湯沸かしポットです。 いっその事お湯も出せる機能もつけたら、もっと便利に使えるんじゃないかと思うんですが。 何はともあれ、シーズンオフ間際に安く買えたんで、来年まで出番なしでもいいかと思ってたんですが、また寒くなったお陰で、結構活躍してくれました。 水も入れやすいし、捨てやすい。蒸気もどーっと出るので、すぐ潤ってくれます。 多少音はうるさい気がしますが、湯沸かし音セーブモードがあるので、それを使うと、沸騰間際のうるさい音とか、ある程度静かになってくれます。 いや、ホント、これがポットと二役だったらめちゃくちゃ便利なんだけどなー。

年齢不詳さん
昨日から使用しています。 以前は加湿空気清浄器を使用していたのですが、2歳の子供が風の出るマス目からお菓子のかす・箸等いろいろなものを入れてしまい、最終的に壊れてしまいました。 いたずらをされないような物・手入れの簡単なものをと思い購入しました。 以前使用していたものは、一度水を入れると忘れるくらいまで給水しなかったのですが、こちらはかなりの量が減っています。それと同時にかなり加湿されているのがわかります。 お手入れもクエン酸洗浄や拭き掃除くらいみたいでかなりずぼらな私でも大丈夫そうです。だいたいの商品はいろいろなパーツを変えないと効果が半減しますよね。それがないのもこちらの商品を選んだ理由です。 あとは、電気代がどうなのかはこれからでしょうか。

30代 女性さん
毎年加湿器を購入しては失敗の繰り返しで、年末に電気屋で\2000程で購入した物は数週間で壊れる始末。諦め半分で検索していた時に見つけました。 フォルムはまさに電気ポット。注ぎ口がなく蒸気の出る所が広いポットです。分かってはいましたが結構なお大きさで、我が家の湯沸かしポットより大きいです(´▽`) 一番助かるのは給水です。あまりそこには重きを置いていなかったのですが、使ってみて実感します。これまではタンクを外す時やセットする時必ずどこかしらに水がこぼれていたので、象印を使ってみてそのストレスの度合いを実感しました。購入したばかりなのでまだお手入れはしていませんが、簡単そうでしかも月1ペースで良いらしいし、普通の加湿器より汚れにくいと思います。 星を1つ減らしたのは音と電気代分です。音はうるさいです。セーブボタン押してもうるさいです。フローリングに直置きしたら更に音が響いたので、今はタオルをひいて使っています。電気代は相当かかりそうでちょっと怖いです。そりゃそうですよね、電気ポットの沸かしを常時やっているようなものでしょうから(^^;) 潤っているかと聞かれれば潤いはないなと思うのですが、長時間使用した時に窓に結露が出来ていたので、乾燥は防いでいるようです。 これから花粉も出てくるので頼りになる事を願います。 受注番号238359-20140115-92325747

20代 男性さん
まさに電気ポットですwww メリットは、本体の安さと手入れが楽で加湿力も高いです。 デメリットは、少し音が大きく寝る時に気になるかも。あと注水は本体に直でやるので、水道蛇口から注水してる方には大変かも。意外と重いですし。