Home > アサヒクッキンカットのお買い得情報

アサヒクッキンカットの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【送料無料・ポイント5倍・まないた削り付き】 累計1万台突破!!楽天ランキング常連の売れに売れている合成ゴムまな板★アサヒクッキンカットM 【クッキンカット】【RCP】【食中毒予防】のレビューは!?

40代 女性さん
10年以上?愛用しています。 さすがに初代がくたびれてきたので、2代目を購入。 10年以上使っているので、コスパはサイコー!! 肉や魚を切った後は、熱湯をジャーっとかけるだけできれいに。。。 手湿疹があるので、とても助かっています。

年齢不詳さん
今までは、プラスチック製のを、使用していましたが、黒いカビが嫌で、すぐに買い換えて使用してましたが、この商品のレビュ−をみて、購入しました。ずっと綺麗に使えるのを期待してます。

40代 男性さん
エラストマー素材ということで弾力性があると思っていたけど、意外に硬いです。同じ素材の他社の製品と比較してこちらを選んだのは色・重さ・メンテナンス性から。色は他社のものは濃く暗めだと聞いたのですが、こちらのものは白木のような清潔感のある木肌色で良かったです。メンテナンス性に関しては、中に木などを挟んでいないので、かなり削っても大丈夫かなと。良さがすぐに実感できるものではないので何とも言えないけど、木とプラのデメリット解消に期待しています。

40代 女性さん
なかなか良いです。 軽いし、Mは食器乾燥機に入ります。でもやっぱり少し小さかったかな、、、 他のレビューにもあるように、包丁のあたり非常によく、料理上手になったような錯覚に陥ります(笑) でも傷はつきます。タコや人参切ったあとの赤い色素は消えませんでしたので付属の削りを使いたいと思います。

年齢不詳さん
まな板は木が好きですが、切った後に加熱しない物に使うときは、衛生面が気になります。なので、プラスティックのものを併用していたのですが、あまり使いやすくないので、今回こちらを購入しました。 まだ使い初めなので、今後のことはわかりませんが、不満はありません。重さもちょうどいいです。ただ、濡れた状態で調理台に置くとちょっと滑るので、拭いてから置く方が良いみたいです。 ちょっとしたものを切る時用の小さいサイズ(長辺が20センチ程度の)の発売があるといいのですが。

50代 男性さん
早速使って見ました。滑らず使いやすく衛生的でこれから愛用します。

年齢不詳さん
ゴム製とあったので弾力があるのかと思っていましたが、かなり硬めで使っているとコンコンコンと良い音がなります。 使用感も良く、水も弾くのでとても気に入りました。 〜追記〜 傷や色移りは避けれないみたいです。 しかし、他のまな板よりは傷は小さいように思えます。 和包丁を使っているので、洋包丁だともっと傷はつきにくいかも知れません。 使ってすぐに洗っているのですが、色移りはしました。 しかし、まな板削りが付属しているので、色移りが気になった時に削るようにしてます。 まな板削りをすると新品の様に綺麗になるので嬉しいです。

60代 男性さん
なるほど、想像以上の使いやすさでした。使ってみなくっちゃわからない。

50代 男性さん
購入された方々のレビューを参考に購入を決めました。 キッチンのレイアウトを変更中で、まだ未使用です。 見た目は、まずまずだと思います。 原産国が日本ですので、安心しています。

50代 女性さん
何年か前に購入して使っておりましたが娘が結婚することになりましたので、ぜひこのまな板を使ってほしくて購入、気に入ると思います

30代 女性さん
自分でも使用していて良い商品だと思ったので、母にもプレゼントです。使って半年以上経ちますが、全く黒ずみもなく清潔です。厚さもちょうと良いです。

年齢不詳さん
ずっとMサイズを使っていますが、シンプルで、消毒もでき衛生的なので、社会人一年生の娘用にも1枚購入しました。

30代 女性さん
今まで薄く折り目があるまな板を使用していましたが、広いキッチンのお部屋に引っ越したので、こちらの商品に買い替えました。実家の母が使用していたので使用感は分かっていましたが、とてもイイ感じです。今までのまな板は安定感がなく、音もバタバタうるさかったですが、こちらは安定していて、野菜などをトントン切る音が料理上手っぽいので、自分でもテンション上がります。 一点、難が………分かっていたことてすが、重い!水切りかごでもまな板スタンドでも、バランスや向きに気を付けないと倒れます。慣れだと思うので、星5は変わらずです。

50代 女性さん
傷や、汚れがつきにくいので、安心して使用できます。 大きさも調度良かったです。

50代 男性さん
今までは千円位のまな板を頻繁に買っていましたが、すぐに端や切り口が黒ずんできて不衛生だと思っていました。これは、大丈夫です。やはり衛生的なのが一番です。