Home > 憧れのピタリ適温プラス

ピタリ適温プラスの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ピタリ適温プラス 4号 爬虫類 両生類 パネルヒーター 保温 関東当日便のレビューは!?

40代 男性さん
すっきりさせたくて通常のヒーターをピタリ適温に変更しました 実際使ってますがソイルの厚みが厚かったのか思った様に 水温があがらず…凹○コテッ

30代 女性さん
フクロモモンガ用に購入しました。 ピタリ適温も使っているので、後継種を購入しました。 詳細設定できないものの十分満足です。

年齢不詳さん
どのshopょりも安くて、対応も発送も超早くて、とても気持ちの良いぉ買い物が出来ました(^-^)ありがとうございました(^-^)

30代 女性さん
ベタのキューブ水槽の為購入。最初は何度くらいになるのか心配でしたが 適温でベストな商品です^^

年齢不詳さん
今回、コーカサスオオカブト用に購入。衣装ケースの下に敷き20℃〜22℃をキープしてます。

40代 女性さん
ボトル飼育のベタの保温用に購入しました。 ホームセンターなどで購入したものとあわせて、4枚目です。 細かい温度調整は出来ず、直接上に置くと熱くなりすぎるので、空間を暖めるつもりでワゴンの棚板に貼り付けています。 多量のボトルを保温するのに便利です。 ベタの数が減った現在は、余りをヤドカリの入ったプラケ保温に転用しています。 カーボン部分以外は透明なので、フタの上に置いても少し暗くなる程度で、観察しやすいです。

30代 女性さん
個別飼育に移ったベタ稚魚の保温用に購入しました。本品を使用し、プラスチックのトレーにのせたボトル内の水温は28〜32℃と、ばらつきは出たものの(位置により、ヒーターが底面全体に当たってないボトルもあるので)実に「ピタリ適温」です。掃除の時も電源を切らずに済むので付け忘れて冷やしてしまう事もなくなり、管理が楽になりました。ボトルなど小さな容器多数で割と高水温を好む魚を飼育される方におすすめです。

40代 女性さん
ホームセンターより安いです。 複数必要なので助かります。

40代 男性さん
ツノガエル用に購入。各サイズ使用していますが、間違いのない商品だと思います。

30代 男性さん
ガラス水槽のEJ-60とあわせて使用する予定です。 試しに電源を入れてみましたが表面の温度が42度から44度くらいでした。 これから涼しくなる時期なので、水槽内の温度を見てうまく活用したいです。

30代 男性さん
60cm水槽の下に敷くにはいい具合のサイズです。 リビング設置である程度の室温を保っているという環境で使用していることもあるかと思いますが、考えていたより水温の保持力ありますね。

30代 男性さん
インロック350M+ピタリ適温プラス4号+ネイチャーシリーズ衣装ケース保温冷箱+爬虫類サーモの組み合わせで使用しています。温度管理ばっちりです。

30代 男性さん
クワガタの自作温室の温度管理に最適です。衣装ケースに断熱材を張り、商品を敷き、プラ板で底上げし、菌糸瓶を並べてます。また、加温しすぎの対応は、サーモスタットで防いで完璧です。

70代以上 男性さん
いろんなところで4号探しましたが 2000円ほど安いです これはちょっとすごいですねw

年齢不詳さん
衣装ケースでカメを育てていますが、これは非常に助かっています。