最近の流行、ピタリ適温お探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 気分はピタリ適温
ピタリ適温 プラス 3号 爬虫類 両生類 パネルヒーター 保温 関東当日便のレビューは!?
30代 男性さん
爬虫類ショップで買うよりかなり安くて満足しています。
20代 男性さん
迅速な対応で大変助かりました。 ヤドカリの飼育に購入使い始めなのではっきりわかりませんが、いい感じの温度に保たれています。
年齢不詳さん
ぬっくぬくでハムちゃん元気です☆ でも、もう少し安くなったらいいのに。。
年齢不詳さん
ハムスター用に購入しました。大きめの水槽で買っているので薄いヒーターを探していました。適温を保てているのでとても便利です。
20代 女性さん
ペット用の冬支度に購入しました。安全でビニールハウスと合わせて使うとあったかいデス!
40代 女性さん
薄いですが、ちゃんと温まります。 36×23のガラスのケースに使用しています。 アマガエルが元気に動き回っているので 買って良かったです。
年齢不詳さん
とても快適に過ごせているので(爬虫類)Goodです! 流石にHitしているだけありますね。
40代 女性さん
我が家で飼っているモルモットの保温用に購入。大きさが使いやすいです。
40代 女性さん
犬用のものをオカヤドカリに使っていたのですが それでは足りなくなり、購入してみましたが、 犬用のものが要らなくなるくらいこれ一枚で十分になりました。 真冬になるとまた違うかな。 室温20度くらい、60cm×60cm×60cmくらいのアクリールケース内で使用。 内部は26〜28度くらいになっています。
30代 男性さん
ツノガエルのケース下に置いていますが、とても便利です。100均でスチール網を購入し、その下に敷くとよりいいかもしれません。ベタなんかも、ボトルを上においていますが、冬でもとても元気で助かっています。また、こちらは値段も安いと思います。
年齢不詳さん
やはりこの商品には、信頼があります。 そして、迅速な発送ありがとうございました。
40代 男性さん
水槽の大きさの目安を参考に購入しました。 水槽の背面に(後ろ側)に張り付けています。 蓋はガラスの半分しかないヤツなので、 そのまま使うと、保温力が弱いようです。 発泡スチロールを蓋になるようにカッティングした物をつけて やっと、22度〜25度に安定しました。 夜は保温シートを全体を囲うようにしてちょうどいい位です。
30代 女性さん
クワガタの春や秋用の温度調節に使っています。亜熱帯に住むオオヒラタは昼に26度でゼリーを食べさせ、夜は21度と調節するのですが、真冬だと、木造家屋の我が家はパワー不足です。 冬場はマルチパネルヒーターを使っています。 温度が上がりすぎてはいけない幼虫飼育に使おうと思っているので、4号を購入しようか、検討中です。 保管に場所をとらず、お手入れが楽なので、重宝してます
年齢不詳さん
100均のプラ水槽を4個並べて、この適温シートを下に敷いてベタを越冬させました。。夜間は段ボールを上にかぶせる事で温度低下をしないようにしてました。。 これは本当に便利です。。
年齢不詳さん
梱包が丁寧でかつ早いです! 商品はヘビようです。